今年の2月にイスタンブール旅行にいって来ましたので、今日はそのことについて書いて見たいと思います!
イスタンブールは治安がGOOD
トルコというとどういうイメージでしょうか?
私は、トルコについては「ケバブ」くらいのイメージしかありませんでした(笑)
あとはヒゲがもこもこした、ちょっと色黒の人がたくさんいそうだな〜とか?
で、トルコへ行って驚いたのは
「あ!こんなにトルコって治安いいんだ〜!」
ということ。
ヨーロッパなどと比較しても、特にイスタンブールは治安が良いですよ。
夜に女性が一人で歩いても、まったく怖くないくらいには治安が良いです。
というのも、イスラム圏はお酒を飲まないそうなんです。
日本でも治安が悪いのは、六本木・歌舞伎町・渋谷などなど、どうしても「お酒」「クラブ」などがあるとね、人は荒れてしまうわけですが(笑)
その代わりにぐびぐびトルコ人が飲みまくっているものがあります。
それがこれ!紅茶です!
一説には、「毎日トルコ人は20杯以上の紅茶を飲む」とガイドブックに書いてあり、流石に嘘でしょ〜〜と思っていましたが、いってみたら実際飲んでます(笑)
お買い物してると、「一杯飲んでいかない〜^^」と声をかけられたり、Cafeでも紅茶は100円しないくらいなので、私も1日10杯くらい飲んじゃいました。
トルコの物価
イスタンブールのお気に入りの一つが、その「物価の安さ」です!
街の景観は「ヨーロピアン」、なのに価格が「アジア」、という、まさにヨーロッパとアジアの中間地点的な場所がトルコなのです。
現在、トルコリラは大暴落中なのでその影響もあるかもしれません(笑)
だいたい、
紅茶 = 100円
ケバブ = 100円
ケーキ = 200円
ブレスレット = 20円 (お土産に最適です!)
チーズ山盛り = 300円
くらいだったイメージです。
ホテルなんかも2人で4,000円くらいのホテルに泊まると、
日本でいう1人10,000円くらいのホテルのもてなしを受けれます(笑)
だいたい物価の感覚としては「日本の1/4くらい」が目安になりそうです。
Tips!
もちろん、お給料もそれくらいになるので、トルコへの移住を考えている方はできれば日本での仕事を残しておいたほうがいいかもです…
イスタンブールは猫の街!
イスタンブールには至る所にネコがいます!
猫好きにはたまらない街なのです・・・。
なにげなーく撮影したこの写真には、6ぴきものネコちゃんが居ます(笑)
そしてみんな綺麗です!どうもホテルで飼われているネコちゃんたちらしく、ホテルのかたが毎日ごはんなどをあげて居ました^^
まとめ
というわけで、イスタンブール旅行はとってもおすすめです!
日本語をしゃべれる方もちらほらいらっしゃるので日本人にも実は旅行しやすいです。
ただ、絨毯屋詐欺というものがあるのでこちらにはご注意!
日本語で「お茶しませんか〜」といきなり喋りかけてくるトルコ人がブルーモスクなどの周辺で多く居ます。
もちろんお話が楽しいですし勉強にもなりますが、彼らはあくまで「営業」としてやっていますから、絨毯の購入を迫って来ます。
また最悪の場合は、紅茶に睡眠薬を入れられて、バッグを根こそぎ持っていかれたというパターンも0ではないようです^^;(超怖い)
実は私もひっかかった口なので、それについては改めて書こうと思います笑