9月22日23時放送のマツコ会議で取り上げられた水素トリートメント。
私が、青山・表参道のRESALON(アールイーサロン)に通い約8ヶ月に渡り毎日ミネコラを使ってきた中で、プロの美容師さんに直接伺った使い方のポイントを特別に公開します!
ミネコラパーフェクト3とは、オイルクレンジング、シャンプー、トリートメントの3部構成の水素ヘアケアセットです。水素をうまく髪に取り込むためには、使う順番や間隔が重要になってきます。
〜お風呂の中ですること〜
①お風呂ではお湯でよく髪を洗い流す
シャンプー時に水素入りの泡をしっかり浸透させるために必要な工程です。最初のすすぎで汚れの大部分は落ちるそうなので、念入りに行いましょう。
②黒いボトルの水素クレンジングを使う
ボトルを強めに10回振り、泡をゴルフボール1個分出して頭皮にしっかり揉み込みましょう!毛先には付かなくて大丈夫だそうです。
1分程なじませますが、このとき泡は消えても大丈夫です。
時間を置かずに次に移って良いそうです!
③赤いボトルの水素シャンプーを使う
ボトルをほどほどの強さで3回振り、泡をゴルフボール2個分出して頭皮から毛先までしっかり行き渡らせましょう。泡を髪全体になじませたら、5分以上放置します。
【ポイント1】シャンプーの泡は消さない!
途中で泡が消えたら前工程までで汚れが落ちきっていないということです。
水素シャンプーの放置時間は5分以上なら何分でも構いませんが、泡には気を付けましょう。お風呂上がりに水素がうまく発生せず効果が出ないどころか髪を傷めることになるため、前工程を見直しましょう。
④丁寧に泡を洗い流す
念入りに泡を洗い流します。この洗い流す工程も重要です。
【ポイント2】すすぎはとっても念入りに!
泡を流すときは、お湯をバケツ8杯使う気持ちでふんだんに使いましょう!
すすぎ残しは、後に水素がうまく発生し切らない原因になるそうです。
髪がキシキシするくらいすすいで大丈夫です。
⑤赤いチューブの水素トリートメントを使う
チューブからトリートメントをピンポン球1個くらい出し、毛先を中心によくなじませます。1分〜5分程置くのがベストです。トリートメントの置き時間は、他の市販トリートメントと変わりませんね。
⑥トリートメントを洗い流す
トリートメントに関しては、そこまで念入りに洗い流さなくても良いそうです。特に、毛先のダメージが気になる方は若干甘めでも大丈夫とのことです。
〜お風呂上がりにすること〜
①タオルドライ
お風呂上がりはとにかく素早く、髪を乾かし始めましょう!お風呂上がりで、いかに早くアイロンで水素を取り込むかがヘアケアの肝となります。
②ドライヤー
ミネコラパーフェクト3を使った日は極論どんなドライヤーでも、乾けば良いそうです。ただ、せっかくヘアケアを頑張るならドライヤーも、こだわりがあって髪に優しい物を選びたいですよね!
③ヘアアイロン
ドライヤーの利用後、必ずヘアアイロンを使いましょう。今までの工程は全てここのためにあったと言っても過言ではありません。髪をクリップで細かく分け、頭全体に余すところなく水素を取り入れていきましょう!!
【ポイント3】お風呂上がりは速やかに乾かす!
時間を置き過ぎると、水素が発生しなくなってしまい効果が発揮されません。
濡れた髪でずっと過ごすのも気持ちよくないと思うので、速やかに乾かして、いち早くサラツヤの髪を作ってしまいましょう。
また、基本的にヘアアイロンは、ミネコラ使用後のみ使えます。
温度は180度でご利用ください。
水素は高温で熱し髪に水蒸気を発生させることで取り込めるため、低すぎても意味がありませんし、高すぎると髪が傷みます。
【ポイント1】シャンプーの泡は消さない!
【ポイント2】すすぎはとっても念入りに!
【ポイント3】お風呂上がりは速やかに乾かす!
以上がミネコラの使い方と、使う上で気をつけたい3つのポイントです。いかがでしたか?
水素トリートメンについて気になった方は、継続して使ってみた口コミ記事もご覧になってみてください♡